HSPの私が職場(会社)で「嫌い」と思うこと。

こんにちは

老人福祉施設で管理栄養士として働いて15年目のkakatoです。

40歳間近になり、ホルモンバランスも崩れ崩れ・・・さらにHSPという性質のため、職場では生きづらい毎日を過ごしています。

 

あまり、人のことは気にしないように仕事に専念していますが、理不尽なことや、どうしても嫌なことがあると、とても気にしてしまい、気持ちが流されてしまいます。

 

私の場合、理不尽なことをする人、仕事をしない人が「嫌い」です。若いときは、人を「嫌い」と思うことはダメなことだと思い、どんな人にもいいところがある、この人も悪い人じゃない、と人のことを「嫌い」ということはなく、文句を言うこともありませんでした。

今は、「嫌い」になっていい、と思っています。「嫌い」と思っても、挨拶や仕事の話は最低限しますが、仲良くしなくてもいい、と思うと少し楽になります。

 

ただですね、私は「嫌い」な人が今の職場(会社)にはたくさんいますw

人、というより行為ですね。

 

そこで、私が「嫌い」と思ってしまう人の行為を10個あげてみようと思います。HSPの方、まじめな方には共感していただけるかもしれませんが、え?こんなことで?と思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

1.毎日1~2分遅刻する人が嫌い。

うちの職場には10年くらい毎日1~2分遅刻してくる人がいます。家は誰よりも近く車で数分の人です。でも、本人は謝ることもなく、車で敷地内に入ったのが始業時間ならいい、と思っているようです。上司はなにも言いません。

まだ、我慢できる人はできるかもしれませんが・・・その人は、席についた後、15分くらいスマホで私用メール、かばんの整理、折込チラシ読み、自分の家の家計簿つけ、などを行います。私はその人の真ん前に座っていて、私でガードされているため、好き勝手やっている感じです。私以外の誰かが来ると、急いで仕事しているフリなどします。毎日見ているだけでイライラします。

 

2.業務中の無駄なスマホが嫌い

事務系の職員の中には、あなたはスマホで仕事しているんか?と思うほど、ずっとラインやらメールやらしている人がいます。その人は、私が入職したときは、机や、かばんの中に入れて置く、などしていましたが、今はPCの前にスマホを置いて、電話もメールも音にして、自由に私用で使っています。その人は、自分の結婚式前、旅行前、引っ越し前等は1日中スマホをいじる+私用電話に何回も出ます。こっちは見てて気が散ってイライラします。

現場の職員でも、ポケットにスマホを入れて、業務中に見ていたり、メールをしている人がいますが、質が悪いなって思います。お年寄りの前でそんなことしているなんて、非常識です。

一応、倫理規定というものがあり、「私用連絡等でむやみに業務を離れてはいけない。」ということが書いてありますが、1番上の上司が一番守れていないような職場なので、規定もないようなものです。ちなみに私は、バイブにしてかばんの中に入れています。たまに休みの同僚から仕事の件でメールがくるときのみ、机の引き出しに入れています。

 

3.雑用をしない人が嫌い

雑用をしない人は、仕事ができない人、と私は思っているのですが、絶対雑用なんかやらない!って決めているんじゃないか?と思うほどやらない人たちがいます。

全員でやるとなっている掃除、片付けも、おしゃべりしたりしてやりません。やらない人でかたまり、立っているだけです。そんな中、私は毎日精一杯雑用してしまいますw やめればいいんですけど、やっぱり色々気になっちゃう性質です。

なので余計にやらない人たちのことが気になります。1番上の上司が掃除をしてても、かたくなにやりたくないのか、かたまっている軍団の非常識さに笑えて来ます。

 

4.実家の商売を持ち込む人が嫌い

田舎の施設なので、コネ入社等が私が入職した当時あったと後で聞きました。コネ入社が悪いとは思いませんが、その立場を思う存分に使うのはどうかと思います。私は施設の献立を立てています。使用する業者は、1年ごとに契約しています。しかし、コネ入社の人が、どんどん自分の実家の商売を持ち込んできます。行事、給食、個人売買(お年寄り含む)を業務内で行います。品物を取りにいくのも業務内です。その商品は、その人の店からしか取れないという、暗黙の了解があります。

大して良くもない、安くもないものをなぜ使わなくてはいけないのか、と給食については少し抵抗していますが、行事では、献立がどうであれ、その人が頼んだものを給食で使わなくてはいけません。本当に理不尽です。本人は、それをよかれと思ってやっており、仕方ないな〜って感じなのです。

 

5.文句を言う人が嫌い

愚痴等を少し聞くのはいいんです。ただ、人格を否定するような文句を、他の職員の前で30分~1時間話していく人がいます。はじまると、その場にいるのが本当に辛くなってきます。それは、友達とか、家族にしてほしい、と思います。

 

6.自分の立場でしかモノが言えない人が嫌い

職場には、いろんな資格を持ち、いろんな業務をする人が集まっています。なので、自分の仕事を他の人に理解してもらおうと思うと、簡単にわかりやすく伝えなくてはなりません。ですが、無駄に専門用語(それも大した難しいものではない)を出して、これは違うから、と言ったりするのは違うと思います。マウントしたいだけ?と思ってしまいます。

 

7.マウントしてくる人が嫌い

自分がいかに仕事ができるか、自分はいかに頑張っているか、自分はいかにすごいかってことを言ってくる人がいます。そういう人に限って、全くできていなくて、なんでそんなに自分に自信があるのかよくわかりません。生まれ育った環境?親の育て方?・・・

その話を聞いているだけで、疲労感がひどいです。

お年寄りに対しても、自分がやってあげてる、という態度をとるときがあり、見ていて本当に気分が悪いです。

 

8.口調が荒い人、口の悪い人が嫌い

これも、生まれ育った環境?親の育て方?・・・によるのかもしれませんが、ヤクザですか?と思うほど口が悪い、口調の荒くなる人がいます。後輩なので怖いとは思いませんが、大声出せば勝てる、とでも思っているのでしょうか??

聞いていて、本当に嫌な気持ちになります。それを聞いて、上司が注意しないこと、周りの同僚が笑っていることもあり、なんなの?と思ってしまいます。思わず注意してしまうのですが、そういう人って逆ギレしてくる人が多いんですよね。何度か逆ギレされています。

そしてそのたびに精神的にかなり落ち込んだりしてしまうんです。私が落ち込んでいることは誰もわかっていないと思います。

 

9.人によって態度を変える人が嫌い

私は、職場(会社)では、なるべく大人しくして害を与えられないように過ごしています。

誰かと特別仲良くすることもなく、全員と同じくらいの距離感をとっています。

目立つだけのグループ、のようなのは嫌いなので、なるべく離れるようにしています。なので、同僚からは、何を言っても大丈夫な人、と思われていると思います。ノリが悪いので、話したくない人、とも思われていると思います。

なので、どちらかというと、私に嫌な態度をとる、ナメた態度をとる人が多いです。無視する、ぐらいならまだいいですが、(いや、無視もかなり嫌いだけど)ひどいと5個下の他の部署の後輩でも誰も見ていないとタメ語を使ってキレてきたりします。そういう人は、正規ではない職員やパートさんに対して自分より下に見ているのが言葉遣いや態度でわかります。

 

お前はどんだけだ!と言いたくなります。(あ、口が悪かったですw)言っても逆ギレするだけやんだろーなー

 

10.お年寄りに愛がない人は嫌い

これ、老人福祉施設で働いていて致命傷、というか、この仕事は合わないから辞めてほしいと思います。

愛のない言葉を聞くと、自分のおばーちゃんやおじーちゃんにもそういうことするんですか?そういうこと言うんですか?と思ってしまいます。思っていても、言わないでほしい言葉を言ってしまう人がいます。詳しくは書きません。施設で働いている人は愛を持って働いてほしいと思います。

 

以上、10個が今思いつく私の「嫌い」な人たちです。

いかがでしたか?あなたの会社にもこういう方いませんか?

 

私はこのような人を「嫌い」と思って日々過ごしています。「嫌い」と思うことで距離感を持ってもいいんだよって自分に言い聞かせています。「嫌い」な行為を無視して、自分になるべく害がないように過ごしています。ただ、どうしても見過ごせない「嫌い」な行為については注意したり、上司に報告をしています。

 

このような人たちが毎日いる職場にいるだけで、気分が悪くなったり、精神的に落ち込みすぎることが多々あります。

そして、その出来事を帰っても考えてしまって、暗い気持ちで眠れなくなります。

 

「嫌い」が「普通」になる日が来たらいいと思うんですが、そこまで精神的に持たなそうなので、自分自身を「嫌い」から守りながらいかないとな、と思います。

 

次のHSPブログはこちら↓↓

 

taki1102.hatenablog.jp