HSPの私が職場で苦手なこと、苦手なもの、苦手な人

こんにちは!

老人福祉施設で管理栄養士をしているkakatoです。

HSPの性質を持ち、日々、ストレスの中で仕事をしています。

 

そんな私が、「職場で苦手なこと、苦手なもの、苦手な人」についてごちゃごちゃとまとめてみました。共感してくれる方もいるかと思いますが、え?そんなこと?みたいに感じる方もいらっしゃると思います。

 

あくまで私個人の感覚で書いていますので、ご理解ください。

 

 

〇声がうるさい人が苦手

ある一定の声で苦手な声があるのですが、私が苦手な声の人たちは、だいたいがおしゃべりで、どの場面でも同じ音量で話します。(だからこそ、苦手なのかもしれませんが。)

かん高くて、響く声でいつまでも話されると、頭が痛くなります。

イエローハットのCMの声ってわかります?? ラジオから聞こえるたびに頭が疲れるんですよね。

迎えの席にその声の人が座っているので、たまに耳栓をしてガードしています。

 

〇仕事しない人が苦手、嫌い

HSP性質の人って、クソ真面目な人が多い印象です。私もクソ真面目で、仕事=気を抜かずにしてしまいます。

でも、同僚たちは、さぼるのが当たり前、みたいな人が多く、それにイライラして、変な気を使って疲れ果ててしまいます。

さぼるなら、私に見えないところでサボってほしいし、むしろ休んでほしい、と思います。

その人たちがいなければ、忙しいのも問題ありません。いるのに、その人たちの分まで仕事をしなきゃいけないことにイライラしてしまうんですよね。

 

〇雑談をすることが苦手

これは昔からなんですけど、自分の友達以外は苦手です。会話をしても、誰かばかりがしゃべって、誰かがしゃべっていないと気になりますし、ずっとつまらない話を聞いて、みんな同じことを言って、なんとなく笑ってる、みたいな空気が苦手です。

なにがおもしろいの?と思ってしまいますし、気を遣いすぎてグッタリしてしまいます。

 

HSPあるあるだと思いますが、数人いると、その中にムッとしている人がいたり、嘘をついて笑っている人がいたり、会話の中で上下関係ができあがっているのがわかってしまうんです。なので、そこに集中してしまい、会話を楽しむことができなくなってしまいます。

 

仕事の話は私が指示を出す側なので、大丈夫ですが、雑談は苦手です。

 

〇誤字脱字ばかりの文章が苦手

文章が下手な同僚が多数いるんですが、報告書や復命書等の誤字脱字、言葉遣いのぐちゃぐちゃな文章を見ると、気持ち悪い感じがします。

そして、すぐ気づくんですよね、間違えとかに。

 

〇集中できない環境が苦手

今の職場の環境がとても悪く、来るだけで精神的に落ち込むときが多いです。

 

まずは、まぶしい!

窓の方向を向いて座っていて、さらに、ここに座っている同僚が、暗いから!とブラインドを閉めてくれません。目の病気(シェーグレン症候群)もあるので、本当に辛い。何回言っても、そのときしか閉めてくれないので、疲れます。何回も言うことも相当のストレスなので、席を変えてほしいと思います。

 

そして、落ち着かない!

私の後ろが廊下のようになっていて、1日たぶん100回とか人が通ります。立ち話が始まったりもします。ずっと見られている状態になるのがとっても落ち着きません。いつも背中に力が入ってしまい疲れ果ててしまいます。

 

360度人が行き来する環境で、人の目線がずっとある状態なので、ものすごくやりづらい。

 

何度も環境を変えてほしいとお願いはしましたが、私だけ違う部署の人間なので、意見はなかなか通りません。

 

〇マウントしてくる人が苦手

同じ職場で仕事をしている人、というだけで、職種等で上下なんかないでしょっていう気持ちで私はいます。でも、そういう人ばかりではないんですよね。

 

必ず自分が上(そもそも上ってなに?)にいないと気が済まない人が数人はいます。自分のほうが忙しい、自分のほうができる、自分のほうがあなたよりふさわしい、なんであなたが、みたいなことを言う人、態度で表す人がいるんです。

 

その人からそういう態度を取られるたびに疲弊します。毎回毎回その人と関わるたびに、かなりの気を遣わなければならなくなります。

そういう人って自分に自信がない人が多いので、ちょっとしたことで機嫌が悪くなるんです。なるべく関わらないように、関わっても丁寧に接するようにしています。

心の中で「マウント王子様」「マウントお姫様」を扱うように、と思っています。

 

〇文句や愚痴しか言わない人が苦手

私も愚痴を言うときはあります。でも、それは、同僚ではなく、信頼している友達にだけです。

愚痴を言うのって、ただ同調してほしいだけ、だと思うんです。

聞いても、「そうですねー」ってかわせばいいのかもしれないですが、できないんですよね。

だって、そう思ってないから、嘘つくことになるから。

同調できたとしても、「じゃあこうすれば?」って思って解決策を探してしまうから。

 

会うたびに愚痴ばかり、文句ばかりを言う同僚とはなるべく関わらないように、2人にならないようにしています。

そういう人って、聞いてくれる人大好きだし、同じように愚痴や文句を言う人大好きじゃないですか?

だからそういう人で集まって文句言っててねって思います。

 

〇裏表がすごくある人が苦手

これ、職場じゃなくて、プライベートでも苦手です。人によって態度を変える人は、それが他の人に気づかれていないって思うんでしょうか?

私はそういうの、すぐ気づく人なので、そういう人、怖くなります。こっちでいい顔、あっちでいい顔。

 

私は職場だとクソ真面目な方なので、そういう人から嫌われます。いい顔してもなびいてくれないからだと思います。だから余計にいい顔しているときのそういう人が、本当に苦手。もう、私のこと嫌いでいいし、いい顔しなくていいからさーって思う。

裏で文句言われているのも知ってます。

 

〇嘘をつく人が苦手

嘘をつく人って、それが嘘だって誰も気づいてないだろうって思ってますよね。でも、HSPの私は些細なことで気づきます。

「〇裏表がすごくある人」と同じでなんか変なんですよ。雰囲気ですぐ嘘をついていることがわかるので、その話をちゃんと聞くことが苦痛になります。嘘ばかりの人って、自分を正当化しているだけで、人のためを思っている人、少ないと思うんです。人のため、とか思って嘘をついていても、結局自分のためです。

 

なんか変って最初に思った人にはなるべく近づかない、本音を見せないように接しています。

 

〇距離感(パーソナルスペース)が近い(狭い)人

話すときに、なんでここまで近くにくるの?って人がいます。

 

私は距離感を広くとる人で、人がパーソナルスペースにずかずか入ってくるのが嫌いです。って言っても、他の人に私のスペースはわからないと思うので、ずかずか来られても仕方ないんですが。

 

距離感の近い人には、なるべく近づかないようにして、2人で話すことがあっても、なにか障害物(机を挟むとか、本を持つとか、動きながらとか)を間に入れるようにしています。そうじゃないと、近いことに意識が集中してしまい、会話に集中できません。

 

以上

思いつく限り、HSPの私の苦手な人について書いてみました。

 

なるべく、苦手な人を避けるようにはしていますが、環境、状況でどうしようもないときがありますよね。そんな日は、仕事が終わるとなにもできないほど、ぐったりしてしまいます。

寝ることしかできなくなってしまう感じ。

15年も働いていて、もう慣れてはいるのに、こんなんなんですよね。毎日緊張とストレスがない日は未だにありません。

 

HSPじゃない人はここまで思い悩まないんだろうなーって思うと、うらやましい。

 

でも、自分のような繊細な人って、4人に1人はいるらしいし、その1人の気持ちはわかるから、その1人を傷つけないようにできるかな、と思います。