栄養士・管理栄養士のストレスは、他の人には絶対想像できない!!

またひとりよがりなことを題名にしています。

管理栄養士歴16年目のkakatoです。

 

以前のブログで、躁うつ病になりかけたときのことを書きました。

taki1102.hatenablog.jp

 

これを見てくれた人が多いんですよねー。

それだけ、「栄養士」「ストレス」で調べる人が多いんだろうな~。

 

ちなみに私は医療職で栄養士ほどストレスが多い仕事はない!とまで思っています。他の医療職の人も、きっとそう思っていると思いますが。それだけ、すべての医療職はストレスが多いってことだと思います。

 

最後の方で、栄養士のストレスについて書きますと言って書いていなかったので、今回は書こうと思います。

 

※これは、あくまで私の話で、そんなの当てはまらないよ!って人もいると思いますがご了承くださいね。

 

1.孤独!!ひとりで責任を持つことが多すぎる!!

 

他の医療職よりストレスが多い!と思う原因が孤独、ひとりしかいないということ、です。栄養士って大抵、施設に1人(大きな施設で役割分担して数人)ってところが多いんです。

そして、私が入職した22歳でも、退職する60歳でも同じ量や質のある仕事を受け持たなければなりません。「入ったばっかりだから~」なんて言い訳は全く通用しません。ある程度の引継ぎはあると思いますが、本当に、ほんの少しのことしか引き継いでもらえないまま、教えてくれる人がいなくなります。最初は、他の施設の栄養士と知り合うことがまだないため、聞ける人もいません。

 

私の施設で1人職種は栄養士しかいません。事務員、相談員、調理師、介護士、看護師で新しく入った人が1年や2年経っても「まだ入ったばかりでわかりません!」「初めてなので~」なんて言っているのを聞くと、いらつく。「なに甘えてるの?」って冷めた気持ちになる。

 

栄養士は、初めてだろうが、入ったばかりだろうが関係なく、そのときに判断しなきゃいけないんです。他の職種の人には、絶対経験できないことだと思います。

 

16年目の今でも孤独だな~と思います。

「こうだよね」「ああだよね」って仕事の内容を雑談できないことがしんどいな~と毎日思うんです。

一緒に誰かと悩むことはできず、絶えず「これどうしますか?」「あれはどうしたらいいんですか?」と聞かれることしかありません。それが栄養士の仕事であってもなくても、栄養士は責任を投げられることが多いんですよね。

 

ひとりで受ける責任が、他の職種より重すぎる!!

 

 

2.調理師とやり取りするストレス!!

 

 これは、きっと悩んでいる栄養士が多いと思います。

調理師が栄養士をいじめる、なんて話やブログを良く目にします。

私はいじめられたことはないですが、いびられたり、試されたりしたことはあります。

 

 まず、調理師って、井の中の蛙が多いんですよ。(そうじゃない素晴らしい調理師を知ってますが・・・かなり少ないと思う。)調理室という密な空間でお山の大将になっちゃってるんです。新しい栄養士が来るたびに、どのくらいできるのかとか、あら捜しをするのよねー。

 あと、栄養士が少しでもできないと、「頭いいくせに、こんなこともできないの?」と言われます。←これ!まじでどこの栄養士も言われていると思う!!良く聞く!!

 

 私は、施設の前に、給食委託会社の調理で病院に勤めていたことがあり、ある程度調理ができる、片付けも早い状態でした。自画自賛ですが。

そんな私だったので、1週間目に初めて調理師の仕事に入ったときは、お局調理師から「動きが早くて評判いいよ~」なんて言われましたけど・・・だんだんと現場の仕事を増やされ、本来調理師でもひとりではやらない量の現場の仕事を投げられ、試されました。

どこでへこたれるのか、そういうのを見ているんでしょうね~

 

 本当に意地悪い!なぜ栄養士に、自分たちと同じ以上の調理スキルを求めるのか?!

 

 それでも負けず嫌いな私はやり切ったので、ある程度の地位を獲得した感じですけど・・・明らかないじめだったし、悔しくて1人でトイレで泣くこともありました。自分の次の栄養士には、絶対そんなことさせたくないと思います。

 

 調理師って、なにかあれば栄養士に言えばいいって感じで責任を押し付けてきます。毎日毎日「は?」っていうことばかり言われ、心の中では(こんくらいのこと、自分で判断しろよ!)って思ってます。例えば、皿は何を使うのか?、盛り付け方はどうしますか?、切り方はどうしますか?ってさ・・・それって調理師の仕事じゃないの?!

 勉強もせず、困ったり、めんどくさかったら栄養士に聞いてくるので、成長しません。

 

 そういう頭の悪い人を相手にしていると、とってもストレスがたまります。でも、絶対文句は言わないようにしています。だって、調理師と仲が悪いと、栄養士は働くのがかなりしんどくなっちゃいますからね~

 これ見られたら、ひどいことになっちゃいますw

 

 うまーくうまーくしないとね!!

 

3.どこにも属せない中間管理職のストレス!!

 

 栄養士って、一応調理部門とか栄養部門に名前が属している人が多いと思います。私の場合は、組織図で調理師の上に名前がきていて、私の上には、上司1名しかいません。

 

 入職したときから、中間管理職のような役回りになります。いや、うちは上司が機能していないので、ほぼ栄養士が管理職です。現場をひとりで仕切り、ひとりでなんでも判断することを求められます。

 

 食事、調理、事務のことは何でも栄養士に集まるんです。文句、愚痴、そういったマイナスなことも、パートさんから上司からという結構な人数から聞かされるため、心がしんどくなります。そして、それを誰にも言うことができません。

 

 1人職種なのと、私の1人でなんでもできるもん!風の性格に、みんななんでもかんでも言ってきます。しかもひどい言葉で言われることも多数。それを我慢し続けることは、凄まじいストレスです。

 1人なので、同僚と「こうだったよねー」「昨日大変だったよねー」なんて共感を持ち合うこともできません。

 

 どんどん心病むわけです!w

 実際、大学の同期で管理栄養士として働いている友達と話すと、うつ病、500円ハゲとかいう友達、多いんです。そういう私もうつ病になりかけ、しんどい日々を過ごしています。

 

 上司が、栄養士のことも見てくれる人で、苦しんでいるのを察してくれる人だといいですよね。それか、大きな施設で、メンタルヘルスに関して力を入れてくれているとか。

 

 せっかく資格とって、活かせる仕事に就いたんだから、栄養士が仕事以外で心病むことないような環境になればいいな~と思う。

 

4.周りとの能力の差!!

 

 栄養士の仕事って、ものすごい幅があります。働いている場所によるとは思いますが。なんでこれ栄養士の仕事なの?っていう仕事が多いこと多いこと!

 例えば、思いつくだけで・・・電気交換。配管詰まりとり。トイレ詰まりとり。人事関係。(募集に際すること)、調理師介護士メンタルヘルスについて。事務所と調理室のゴミ捨て。給湯室の掃除。(事務はしない)畑の収穫。(ほぼひとり)面会室の掃除。玄関掃除。(これも事務はしない)施設のマニュアル作成。パソコン不具合の解決。契約書作成。風呂介助。部屋回り。利用者の体温計測。行事のリーダー。車椅子への移乗。(←これ、栄養士がやっちゃいけないものだと思います。)

 

 ちょっと、とりとめもない感じで書いてしまいましたが、他の施設の栄養士さんは、こんなことしているのでしょうか??私だけ??

 

 こんな風に様々な業務をこなしているため、「なんでもできる力」がついてきます。

 

 自分の仕事、と言える仕事を続けてできる時間は15分くらいしかありません。15分置きになにか言われたり、電話が鳴ったり、業者が来たりして対応する、という感じ。その15分に、話ながらでも正確に仕事をこなさなきゃいけなかったり、次になにをしなきゃいけないかを考えているため、「処理能力」はめちゃくちゃあります。

 

 管理職状態なので、調理師や介護士へ指示を出すことが毎日あります。ひとりひとりの性格や仕事のスキルを見て、どういえばやりやすいか?、どういえばこの人は動くのか?、どこまでやってあげたらできるのか?という「人を動かす力」や「人にわかりやすく説明する力」がつきます。

 

 このように、栄養士のスキルは、時間のない中、どんどん上がっていくため、周りの同僚との差が広がっていきます。(特に、同じ年齢や同じ年数いる同僚と比べると、明らかに仕事が早く、なんでもできる)

 

 他との差が開きすぎているので、その差にいらつくんです。成長していかない、暇をもてあましたりしている同僚に時間を取られていることに毎日イライラします。何回同じことを小学生に教えるみたいに教えないといけないんだろうって虚しさを覚えます。

 

 

 

 とりあえず思いつくところで4つのストレスをあげました。栄養士なら、絶対共感できるはずです。そして他の職種には絶対共感できないと思います。

 

 こういう、ストレスフルの中、毎日いると、このストレスが普通なのか?と思うときがあるのですが、きっとそうじゃないと思うんです。栄養士って、本当にそういう仕事で、そういうひどい環境下で仕事させられているんです。

 

 もう少し立場や環境を良くするためには、栄養士たちが実績をあげて、どこの職場でも重宝される存在にならないと難しいとは思うのですが、栄養士が扱っているのは、薬剤師が扱う「薬」とか、看護師や介護士が扱う「介助」といった結果がすぐ出るようなわかりやすいものではなく、「食事」という、結果は何年後?みたいな毎日の当たり前の生活を扱う仕事です。

 

 本当は、生活の当たり前なことが、一番大切にしなきゃいけないことだと思うのですが、世の中、施設、病院ってそうじゃないよね?栄養士なんてって思っている人たくさんいるよね?

 

 このまま耐えていかなけでばいけないことはわかるんだけど、たまに耐えられないくらいの気持ちになるんだよね。

 少しでもそういう気持ちをわかってほしいなって思う。