栄養士の愚痴日記~もうこれ以上無理だって~

こんにちは!

老人ホームで管理栄養士として働いて16年目のkakatoです。

 

栄養士って、悪く言えばなんでもやらされる=良く言えばなんでもできる人が多いと思うんです。

私は2つの施設で働いて、給食が委託と直営、どちらも経験しました。

委託と直営で仕事内容は違いますが、栄養士の仕事+他の職種の仕事をしていることが他の職種より多いと思います。

他の施設栄養士に聞いても、「えーーー?それ栄養士やってんの?!」という仕事をしている栄養士が多いです。

 

病院では考えられないことかもしれないです。 

例えば

 

1.事務員の仕事

 

事務所に席のある栄養士が多いと思います。(恵まれている栄養士は調理室前にも席があり、どちらでも仕事ができる。)

ちなみに私は前の栄養士が事務所にいたかったらしく、事務所にしか席はありません。

 

そうなると、同じ部屋にいる事務員、相談員は栄養士も同じように来客、電話応対、役所応対、をすることを求めてきます。

いや、むしろ、栄養士が来客対応をするパターンが多いです。

それは当たり前で、プラスでなぜか栄養士は雑用係?とでも思っているのか、玄関掃除、給湯室掃除、他掃除はほぼ私がになっています。

事務員が汚くても気にしないタイプだから、ということもありますが、お客様が来るのに、よくそのままにしておけるな~と思うことが多いので、気づいたらやってしまいます。

 

やらなきゃいいのに、と思う方はいると思うんですけど、事務員のように栄養士って時間の余裕がないんです。

「あとで一緒にみんなでやろうよ~!」って言われたり、

「これでいいよね?」っていちいち確認されるのが面倒なので、10分ある!と思ったら、やってしまいます。1人でやったほうが早いのです。

 

あとは、人事や労務についても関わらなくてはいけません。

これは細かく言えませんが、なんで?っていう感じです。

最初、面接まで入れと言われたときは驚きました。そして、人事担当者の見る目のないことにも驚きました。

 

労務も全く機能していない施設で、施設のマニュアル関係はほぼほぼ栄養士の私が作りました。県の監査を受けるのは労務事務員でしが、内容すらわかっていないので、私が対応します。

 

2.介護士の仕事

 

今の施設の介護士は、栄養士や調理師のことを下に見ている人が多いです。

特に私より若い(30代後半)の人たちに多いように思います。ちなみに私は40代前半です。

 

栄養士は給食のすべてに関してやってくれるのが当たり前、ということで、配膳、食数出し、食堂掃除はもちろんほぼ毎日ひとりでやっています。

 

緊急時には、1人で100人分の運び食のセッティング、食事介助、車いす介助。

お風呂の介助(オムツつけたりも)までしたこともあります。

介護の資格は持っていないので、本当はしてはいけないと思うのですが、栄養士がやるのは当たり前、できるのは当たり前、と思われています。

事務員は風呂介助(ドライヤー)とか手伝っただけで、神様仏様とあがめられるのに、なぜ栄養士は当たり前なのか、、、よくわかりません。

 

3.調理師の仕事

 

これは、業務が調理をする栄養士で採用の場合もありますが、今の施設では、「調理はたまに補助程度です。」ということを面接で言われ、入職しました。

 

しかし入ってみたら全く違いました。

フルタイム14日間連続調理現場に入る、なんてことはザラでした。

栄養士の仕事をしていても、午前中は現場、休憩時間は洗浄。

午後からやっと自分の栄養士の仕事とかね。

 

フルタイムで現場に入ったあとに栄養士の仕事をしていたのが3年ほど続き、残業しまくり(過労死ライン)で、ついに体が悲鳴をあげました。

 

そこからフルタイムで現場に入るのは月数回程度になりました。正月、お盆、G・Wは調理師より現場に入っていましたが!!

 

そんな状態で仕事をしながら、事務員の仕事、介護の仕事もやっていたので、本当につらかったです。若かったし、頭の回転も速かったからできましたが、今は絶対無理ですね。訴えるレベルです。

 

施設長、労務、調理師は、それが当たり前で、つらくないだろう、できてるし、みたいな感じの対応でしたが、、、、人のことを見られない人たちと仕事をしているというのはとても辛いことでした。

 

4.相談員の仕事

 

これは、そこまでしんどくないですが、行事関係は、ほぼひとり立案でやっています。相談員が手伝ってくれることは最近までありませんでした。

なにかしようにも、時間がない中、休みの日に準備して、実行する感じです。

相談員や事務員は、手伝った、と言わんばかりに当日に写真だけとりにくる、といった感じです。

 

でもね、行事は楽しいから、まだいいんですよ。

泊まりとかあったときはいろんなところに泊まれたしね。

 

5.業務員の仕事

 

これ、以外と大変です。

調理の器具什器は栄養士の仕事だと思いますが、、、

配管の詰まりとり(業者へ連絡)、調理室の外掃除、電気交換、壁の修理、ペンキ塗り、ニス塗り、床のワックスかけ、雨どい修理、クーラーの掃除や修理時の対応、換気扇詰まりとり、、、

 

本来は労務や業務員の仕事なのですが、調理のことはすべて栄養士にきます。

 

 

 

 

私はこのくらいなのですが、他の施設栄養士に聞くと、利用者の金銭管理、収入申告、通院付き添いなどをしている栄養士もたくさんいます。

 

使い勝手がいいんでしょうね。他の職種から、なにをしているかわからないし、調理現場のことは見えないしね。

 

ただ、現在、事務仕事量が増え、マネジメントでケアマネと変わらないこともしなきゃいけないので、もう現場に入ることも、事務員の代わりをしていることも、無理だな~と感じています。

今までやったいたことをやらないようにしています。

なんで?って顔で事務員たちからは見られていますが、そうしていかないと、これから増える栄養士の仕事に対応できません。

 

無理無理~!!と思いながらも雑用は人一倍やってしまう質なので、疲れ果ててしまうのですが、やらない、見ない、という選択をこれからしていければいいな、と思います。

 

無理するしかない栄養士の仕事。

性格も悪くなってきますけど、みなさま、自分のことを大切にご自愛ください。