アピールすることでしか生きられない人たち HSPのひとり反省会

老人ホームで管理栄養士として働いて16年目のkakatoです。

秋になってきて、いつものHSPの妄想癖や空想癖がとっても出てきて、いろんなことを頭で考えるようになりました。

 

いろいろモヤモヤすることも多く、そのモヤモヤを書いていこうと思います。

あくまで愚痴とか吐き出し用のブログなので、共感とかはできないと思いますがあしからず。

 

 

 

職場の中で、これは誰の仕事!となんとなく決められていない仕事がたくさんある。

 

その中で好きな仕事(楽で、みんなから慕われるっぽい仕事)しかしない人がいる。

そういう人には、自分は楽をしている、という自覚を持ってほしい。

自分がいかに仕事を選んで、時間のかかる体力の消耗するわりに誰にもわかってもらえない仕事をしていないか、しっかり理解してほしい。

そして、誰かが、目立たないあなたの絶対やらないで逃げる仕事をしていることに気づいてほしい。

 

理解しながら自分で仕事を選んでいるなら、それはそれでいい。

 

でも、うちの職場のそういう人は、楽な仕事、好きな仕事(決して得意な仕事というわけではない仕事)を選んで、実行して、わざわざ共有して、自分はこれをやったんです!!アピールをしてくる。

そして、人から感謝されてとってもいい気分になっている。

自分しかできない仕事、と思っている。

 

その意識、自己承認ってどこからやってくるんだろうか。

小さなころから、親に言われて育んでいくものだろうか。

 

でもなんか違うな~っていつも思うんだよね。

気づかないの?って思うんだよね。

 

人に感謝するより感謝されたい、って気持ちが全面に出てて、アピールしてて。

それに騙されて感謝する人が多いけど、私からすると、そんなバカみたいなアピールでみんなよく騙されるなって思う。

しかもそういう人に対して、そんなアピールで、簡単に人を騙せると思ってるなよ!って思ってしまう。

 

一見良い人なんですけど、全然良い人じゃないんですよね、わざとらしくアピールする人は。

 

でも、こんなこと言うと、たぶん総スカン(古いよね?みんなから無視される、みたいな意味です)されるので、言わないけど、気づいている人は気づいてるんですよね。

 

そうやってうまく渡り歩いているような人って結構どこにでもいるけど、ある一定の壁とかは越えられない人なんだろうなって思う。もちろん職人のような仕事は無理だし。自営も無理。

小さな会社で自分の仕事は他の人はしていない職種のような人にはなれる。

 

それで満足して生きていってほしい。それ以上は求めずに生きていってほしい。

 

欲を出して、壁を越えてみようとしても、結局なんもできないとか、年齢とともに増えていくんですよ、そういう人って。

見てるととても情けない、というか、見てるほうが恥ずかしい状態になるので、自分は、これ以上は求めない、これ以上にはなれない、と自覚したほうがかっこいいと思う。

 

今日も、時代遅れの話を、自分はなんでもわかるの!っていう感じで話していて、引いたよね。

いやいや、それ何年前の話?うそでしょ?えらそうに話してるあなたがとっても悲しいよ。

 

でも、その人の相手も同じような人だから、重宝されるんだよね。

 

大海に出たら、一瞬で沈まされるんだろうな。

本当に、年齢とともに、自分のことを自覚していくことって必要。でも自覚しすぎないことも必要だけど、それはまた今度書こうと思う。