親知らず抜歯入院持ち物について

親知らず3本を全身麻酔で抜歯のため、3泊4日入院しました。

 

まだ抜歯後2日目。

 

下2本は下顎完全埋伏智歯、そして横向きのため、難しく予後も長くなりそうなやつで、上1本はちょっと難しい位置だけど、頭が出てるので、下のついでにって感じでした。

 

入院は、小さな頃以来で、持ち物について、ほかの方のブログを読み漁りました。

病院によって、必要な持ち物は違うと思いますが、ほかの方のブログ情報がとても役にたったので、誰かのお役に立てれば、と思います。

 

入院持ち物

◉手続き書類

限度額認定証を入院前に申請

◉書類などを入れるファイル

◉ボールペン1本

◉財布、クレジットカード

現金は4000円程度

使ったのは1000円くらいだった

◉薬、お薬手帳

持病のある方は薬の管理を看護師さんがしてくれるので、必ず持って行ってください。

◉洗面用具、風呂用具など

タオル4枚、バスタオル2枚(お風呂には使わないけど、術後、シーツを血で汚さないために必要でした)、歯ブラシ(手術後用の子供用と大人用)、洗口液(小さな旅行用)、歯磨き粉、糸ようじ、シャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔ジェル、化粧水、乳液、ボディクリーム(すごく乾燥肌なので)、目薬(乾燥対策)、バセリン(乾燥対策)、爪切り、綿棒、めがね、コンタクト、鏡(自立するやつが楽)、マスク、冷えピタ(手術後、顎に貼る)、洗顔シート、ヘアバンド(顔洗う用)、おりものシート(パンツ汚さないように)、使い捨てパンツ(一応)、ナプキン何個か(生理がきそうだったから)

◉コップ

IKEAの使い捨てプラコップ(うがい用)、セリアの蓋つきプラコップ(あたたかいの飲んだり)

◉割り箸日数分

◉スプーン

口が開かなくなるので、プラスチックの小さめのものを持っていきました。

◉上履き

かかとがつぶせるスニーカー?みたいなのをしまむらで700円で買いました。

◉下着

ブラトップ3枚、タンクトップ1枚(寝る用)、シームレスパンツ(少しでも締め付けられないように)

◉くつ下3足

◉イヤホン(片耳)

テレビ用に3メートルくらいの長いのを持っていきました。

◉ラジオ

◉ポケットWi-Fi

病院内にフリーWi-Fiありましたが、LINEすら送れないような状態だったので、持っていきました。元々、他の科で同じ病院に通っていたので、ネット環境わかっていました。

でも、意外とスマホは使わないし、電話は所定場所だけなので、持って行かなくても大丈夫だったかな?と思います。

◉充電器

◉延長コード

延長コードなしなら、充電器のコードが長いもの、だといいと思います。

◉S字フック(輪っか大きめ)

延長コードを浮かせたり、小さなバックをベッド脇にかけたりしました。

小さなバックに、すぐ使うものなどをまとめて入れていました。ベッド柵にかけるなら、輪っかが大きめのものをオススメします。

◉小さめバック、エコバッグ

小さなバックは身の回りをベッドにかけて、エコバッグは外来、売店、シャワーなどのときに使いました。

◉ビニール袋5枚くらい

ゴミ袋と、濡れたタオルや、洗濯物を入れるため

ティッシュ

箱ではなく、ビニール袋に入ったタイプを持っていきました。かさばらなくて良かったです。

◉ウェットティッシュ

術後、スプーンを拭いたり、口周りを拭いたりしました。そこで、抜歯する方だけに注意点ですが!!口の周りが切れているため、アルコール入りはしみます!アルコールの入っていないものをオススメします。

◉水、少しのおやつ

売店があるので、持っていかなくても大丈夫。

 

以上が私が入院に持っていって使ったものです。

この中で、特に持って行ってよかったのが、、

◉子供用歯ブラシ

◉小さなスプーン

◉冷えピタ

です!

 

歯ブラシ→口が開かないのと、傷を気にしながらの歯磨きとなりますので、なるべく小さく、柔らかめなのがオススメです。

小さなスプーン→こちらも口が開かないので、ティースプーンくらいのものがいいと思います。私は100均で、スプーンフォークセットを買ってもっていきまして。

冷えピタ→術後24時間は冷やすほうがいいということで、氷をもらうのですが、横になっていたり、ウトウトすると外れてしまいます。冷えピタをして、マスクで抑えて寝ていました。

 

逆に持っていったのに使わなかったのが

◉ハンガー

◉T字帯

◉すいのみ、ストロー

◉本

 

ハンガー→病室に3本もあり、十分でして。

T字帯→事前の説明では必要とのことで早めに購入していたのですが、、たぶんパンツでいーよ!とのこと。きちんと聞いてから、入院後に売店などで買うといいと思います。

すいのみ、ストロー→術後寝たきりの時間は2時間程度で、絶飲で飲み物を飲めません。あと術後は強く吸い込むのは禁止だったので、ストロー使わず。入院中は、ペットボトルから普通に飲んでいました。

本→暇だろうと、文庫本を2冊持っていきましたが、入院中はいきなりいろんな診察、検査、説明が入り、夜は21時に消灯なので、ゆっくり見る暇がありませんでした。術後はそんなことできないし!

 

と、長くなりましたが、親知らず抜歯入院の持ち物編でした。

 

次回親知らずの経過はこちら↓

 

taki1102.hatenablog.jp